赤ちゃん(新生児)が一重から二重になるのはいつから?

赤ちゃん二重

赤ちゃんが生まれて、ママ似かな?パパ似かな?とう話題で盛り上がるのは楽しいですよね。
そんな中でも目線が行きやすい「目」に注目されることって多いですよね。

うちは夫婦ともに二重なのに、生まれた子は一重なんです・・・

生まれた直後は一重でも、その後二重に変化するのかな?

今日はそんな赤ちゃんの一重・二重まぶたに関する疑問を解消していきましょう!

私の周りにはありがたいことに先輩ママさんがたくさんいるので、その先輩ママたちの子供の一重・二重事情を聞いて体験談としてまとめました。

生まれたときは一重だったが今は二重になった・・・
風邪をきっかけに二重になった・・・

などのリアルな声が聞けますよ(#^.^#)

この記事で分かること
  • 一重・二重まぶたは遺伝する?
  • 生まれたばかりの赤ちゃんは一重のことが多い?
  • 赤ちゃんはいつ二重になる?
  • 先輩ママの子供の一重・二重事情体験談

この記事を読めば赤ちゃんのまぶたの悩みが解決できます!

是非、最後まで見ていって下さい。

スポンサーリンク


一重・二重は遺伝する?

一重まぶた、二重まぶたどちらになるかは遺伝の問題が大きく関係します。
二重は「メンデルの法則」でいう優性にあたります。一重まぶたは劣勢です。

例えば、パパは一重まぶたでママは二重まぶただと、生まれてくる赤ちゃんが二重になる確率の方が高くなります。


はるちょん
はるちょん

ちなみに我が家は私は二重、旦那は一重で、息子(生後7カ月)は今のところ一重です。
でもたま~に二重の線が出ることもあって、これからの成長でどうなるのか楽しみです♪

新生児は一重まぶたのことが多い

生まれたばかりの新生児の赤ちゃんは一重まぶたのことが多いです。
新生児は皮下脂肪が多く、まぶたが埋もれてしまい一重に見えることがあるからです。
また、赤ちゃんはお母さんのお腹の中では羊水の中にいて、生まれてからも一日のほとんどを寝て過ごすため、顔がむくみやすい状態です。
水分は上から下に流れていきますが、眠っている赤ちゃんの水分は抜けにくく、顔にもたまってしまいます。

新生児の時に一重に見えたとしても、今後も続くかどうかは成長してみないと分かりません。
今後成長するにしたがってまぶたの脂肪やむくみが取れて二重になる可能性もあります

赤ちゃんのまぶたはいつ二重になる?

生後3カ月頃から少しずつ身体を自分で動かせるようになっていくことで運動量が少しずつ増え、この頃から二重に変化していく赤ちゃんもいます。

生後6カ月頃には寝返りしたり顔もよく動かしたりと活発に動くよになり、身体だけでなくまぶたや顔の脂肪も減っていきます。

はるちょん
はるちょん

息子はまぶたはまだ一重ですが、生後5カ月頃から顔がすこしすっきりしてきました!
生後3,4カ月頃が1番まんまるでした( *´艸`)

生後8カ月頃にはハイハイするようになり、徐々に二重になる子も。

起きている時間も長くなり、走り回ったり自分でいろいろ行動できるようになる1歳~4歳頃も、一重から二重へ変化する子もいます。

つまり、どのタイミングで一重から二重に変わるかは個人差があります。
中には中高生の時期に二重に変化する子もいます。

はるちょん
はるちょん

どの時期でも一重から二重になる可能性はあるってことですね!

先輩ママの体験談

では、実際の私の周りの先輩ママの体験談を紹介します。

体験談1.最初は一重でその後二重になった

うちの長男は3ケ月ころからたまに二重になることがあり、半年頃には完全に二重になりました。次男も1歳までには二重になりました。

顔回りがすっきりとしてくると二重になる印象ですね。

うちの娘は2歳頃に二重になりました。
生まれたときから1歳半までは線もなく完全な二重でしたが、風邪を引いたのをきっかけに二重に!今ではキレイな二重になりました。

生まれたときは一重だったという赤ちゃんも、成長とともに二重へと変化することもあります。
「風邪を引いたら二重になった」という声はネット上でもよく見かけますね。

はるちょん
はるちょん

風邪を引くと二重になる理由として考えられるのは「脱水症状」です。
身体の水分量が減ることでまぶたが痩せて二重になるようです。

当然ですが、お子さんが風邪を引いたときはしっかり水分補給を忘れずにしましょうね。

体験談2.生まれたときから二重だった

長女は生まれたときからくっきりとした二重で、二重の幅も広く新生児ってこんなにはっきりした顔立ちなの?と思いました。
しかし、次女は生まれたときは一重、1歳頃に二重になりました。
姉妹でも全然違うんですね。

新生児は一重のことが多いですが、生まれたときから二重だったという子もいます。

兄弟・姉妹でも一重だったり二重だったりと全然違うんですね。

体験談3.最初は二重だったがその後二重になった

娘は生まれたときはくっきり二重でしたが、1歳半の今は一重です(笑)
私も主人も二重なので、また二重に戻るかなー?と思っています。

生まれたときは二重だったのが、成長とともに一重に変わったというお子さんもいました。
お子さんの成長でまだまだ変わる可能性があるかもしれませんね。

体験談3.生まれたときからずっと一重だった

うちは夫婦とも二重なのに長女3歳も次女1歳も一重です( ;∀;)
まだこれから二重になる可能性もあるかなー?と思っています。

小1の息子は一重ですが、親の私が言うのもなんですがすごく可愛いです(笑)
二重だから可愛いというわけではないし、このまま一重でもこの先二重になったとしても、可愛い我が子に変わりありません♪

両親が二重でも子供が一重のこともあります。
親にとっては一重でも二重でも子供は可愛いですよね♪

まとめ

赤ちゃんが一重か二重になるかは遺伝が大きく関係しますが、二重に変化する時期には個人差があります。

そして体験談でも紹介したように、一重になったり二重になったりという変化は誰にでも何歳でも起こりうる可能性があります。

しかし、一重でも二重でも我が子が可愛いことには変わりありませんよね(#^^#)

はるちょん
はるちょん

私は息子の一重まぶたでクリクリ黒目が大きな目が可愛くて仕方ありません(親ばか)

赤ちゃんならではの甘い香りやぷくぷくの頬っぺた、小さなお口に長いまつ毛。
是非その子その子の素敵なチャームポイントを見つけて、愛情をたっぷり注いであげましょう♪

今日も気楽に楽しく育児しましょう!
ではまた!!

赤ちゃんに必要な睡眠時間を月齢別にまとめ!まとまって寝るようになるのはいつ?
赤ちゃんの睡眠時間の目安を月齢別にまとめ。新生児の赤ちゃんの睡眠の特徴や、まとまって寝るようになるのはいつ頃?体験談も踏まえつつ解説!


【赤ちゃん】髪の毛を保存したい!100均で「手作り胎毛ケース」の作り方
赤ちゃんの髪の毛を簡単に、でも素敵な形で残すことはできないか?それなら100均の材料だけで作れる手作り「胎毛ケース」を作ってみませんか?この記事では手作りの「胎毛ケース」作り方と、赤ちゃんのファーストカットヘア記念品について紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました