赤ちゃんが夢中!ねんね期でもOK♪0才児におすすめのおもちゃ6選

こんにちは!生後5ヶ月の息子を育てるはるちょんです(*´ω`*)

生まれたばかりの赤ちゃんに、どんなおもちゃをあげたらいいのかしら?

こんな疑問を持つママさんパパさんは多いと思います。

今日は私が実際に使っていてこれはいい!おすすめ!と思った
0歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃを紹介します

こんな方の役に立つ記事です
  • 赤ちゃんにはいつからおもちゃをあげたらいいか分からない
  • おもちゃを選ぶ上でのポイントが知りたい
  • 0歳の赤ちゃんでも楽しめるおもちゃが知りたい
  • 出産祝いに喜ばれるおもちゃが知りたい

是非最後まで見ていって下さい。

スポンサーリンク

赤ちゃんはいつからおもちゃで遊ぶの?

生まれて間もない赤ちゃんは、まだぼんやりとしか目が見えていないため焦点が定まっていません。

そんな赤ちゃんにおもちゃって意味あるの?

目は見えていなくても耳で聞いたり触って感じることはできます。
新生児の頃は赤ちゃんがおもちゃで遊ぶ事はまだできないので、
ママさんパパさんがおもちゃを持って音を鳴らしたりして遊びます。
生後2カ月頃からおもちゃを目で追ったり、3カ月頃になれば自分でおもちゃを持つようになる子も。
聴覚、触覚などを刺激することで赤ちゃんの成長を促していきましょう♪

ねんね期のおもちゃを選ぶ上でのポイント

生後1カ月から2カ月頃になると
少しずつものや色を認識できるようになります。
しかしまだぼんやりとした視界なので赤ちゃんが認識しやすいおもちゃを選ぶといいですね。
成長に合わせて選ぶおもちゃのポイントは変わってきますが、
ねんね期の赤ちゃんのおもちゃを選ぶポイントはこちら。

  • 色がはっきりしたもの
  • 音がなるもの
  • 手でつかみやすい
  • お手入れがしやすい

もちろんすべてをクリアしないとNGというわけではありません。
いろんなおもちゃで楽しく赤ちゃんと遊んでいきましょう。

0歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ

では実際に私が使っているおすすめのおもちゃを紹介します。

くまのプーさん6WAYジムにへんしんメリー

目で追えて音が出るメリーは赤ちゃんのおもちゃの定番品!

物を目で追えるようになると(生後2カ月頃)くるくる周るメリーを一生懸命目で追います。
楽しそうに見ている姿はなんとも可愛らしいですよね。

私はこちらの
くまのプーさん6WAYジムにへんしんメリー
を使っています。

こちらのメリーは6wayで成長に合わせて仕様を変えることができます。

  1. ベッドメリー(0カ月頃~)
  2. フロアーメリー(0カ月頃~)
  3. ナイトメリー(0カ月頃~)
  4. おねんねジム(3カ月頃~)
  5. お座りビジー(6カ月頃)
  6. つかまり立ちジム(8カ月頃~)

ちなみに私の息子は今5カ月でまだお座りはできないので、おねんねジムにして遊んでいます。
公式の遊び方ではないですが、おねんねジム+メリーにもできるので今はそれで遊ばせています(笑)
ジムに変えたらメリーが周るのを待ってる感じだったので( *´艸`)

音楽もごきげんメロディー、やすらぎメロディー合わせて20曲入っています。
今日はどの曲流そうかな?と選ぶのも楽しいですよ♪

ローヤル やさしい音の”軽い”チャイム ガラガラ

赤ちゃんといえばガラガラですよね!

ローヤル やさしい音の軽いチャイム

こちらは軽くて持ち手も細いので赤ちゃんも握りやすいのがお気に入りポイントです。
音も耳に心地いい優しい音色♪
息子が初めておもちゃを上手に握れたのがこのガラガラでした(≧▽≦)

オーボール

私の周りの先輩ママはみんな持っている人気のオーボール

転がして、
握って、
音を鳴らして、
舐めてもOK!

とても軽い素材なのでねんね期の赤ちゃんも遊びやすく、
投げて当たっても痛くないのでママも安心です。

布絵本 はらぺこあおむし どこでもソフトブック

カシャカシャと音が鳴る布絵本は赤ちゃんが大好き!

こちらはあの有名な
「はらぺこあおむし」の布絵本です。
葉っぱの下にあおむしがいたり、りんごに空いた穴からあおむしが出てきたりと赤ちゃんが釘づけになる仕掛けがたくさん!
お洒落な見た目で飾っておくだけでも可愛いですよ(≧▽≦)
出産祝いにもおすすめです!

ぬいぐるみ

あかちゃんがぬいぐるみと遊んでる姿って堪らなく可愛いですよね・・・!
赤ちゃんが持ちやすく大きすぎず小さすぎないサイズのものがおすすめです。

私はくまのプーさんとピグレットのパペット人形で遊ばせています。
渡すと嬉しそうにぎゅっと抱きしめる姿に毎回鼻血が出そうです(笑)

歯固め SASSYカミカミみつばち

赤ちゃんが噛む練習をしたり、歯ぐずりを解消するための歯固め。
可愛いデザインのものがたくさんありますが、我が家は絵本が気に入ったので
SASSYカミカミみつばちを買いました。

羽の部分には水が入っていて、冷蔵庫で冷やすとひんやり冷たくなります。
太さも細いので赤ちゃんの小さな手でも持ちやすいです。

噛み噛みしてもよし、
カラコロとビーズを鳴らして遊んでもよし、
ママと引っ張りっこして遊んでもよし!!

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は私が実際に使ってみてよかったと思ったものをご紹介しました。

おもちゃは赤ちゃんに一人遊びしてもらったり
ママさんパパさんと一緒に遊んで親子のコミュケーションの時間になったりと
育児には欠かせないアイテムです。

皆さんのおもちゃ選びの参考になれば嬉しいです。

ではまた!

【100均ビジーボード作り方】ダイソー商品で知育おもちゃを手作りしよう!危険性も解説
100均ダイソー商品のみで作る、知育おもちゃ『ビジーボード』の作り方を分かりやすく解説!赤ちゃんが喜ぶおもちゃを手作りしてあげましょう。手作りのビジーボードの危険性についても解説します。
絵本の読み聞かせはいつから?0歳の赤ちゃんにおすすめの絵本4選
0歳の赤ちゃんにおすすめの絵本を紹介!絵本の読み聞かせを始める時期やメリットについても解説。

コメント

タイトルとURLをコピーしました