リッチェルバスチェアマット付Rの口コミは?ワンオペ風呂の強い味方!

リッチェルバスチェア

こんにちは!
生後11か月の息子のママ、はるちょんです(#^^#)

突然ですが、赤ちゃんのお風呂って・・・大変ですよね(-_-;)
今はワンオペで赤ちゃんをお風呂に入れているという方も少なくないと思いますが、未経験者には想像できないほどの難易度の高さがあると思います。

毎日ワンオペのお風呂がしんどい・・・
少しでも楽になるお風呂グッズが欲しい!

はるちょん
はるちょん

それならリッチェルのバスチェアマット付Rがオススメです!
私は息子が生後2か月~11か月の現在まで毎日使っている、お風呂時間に欠かせないアイテムです♪

ぶん君
ぶん君

こんにちは!赤ちゃんを見守り続けて〇〇年のハチのぶん君だよ!
今日は赤ちゃんのワンオペ風呂の強力な味方を、はるちょんと一緒に紹介していくよ



このバスチェアを使えば、赤ちゃんのお風呂の負担が軽減されること間違いなし!
赤ちゃんのお風呂が大変、辛いという方は是非、最後まで見ていって下さい。

数あるバスチェアの中からリッチェルのバスチェアを私が選んだ理由や、実際に毎日使った感想も赤裸々にお話していますので、購入の参考にして下さい。

この記事で分かること
  • リッチェルのバスチェアの特徴(他の商品との違い)
  • リッチェルのバスチェアの実際の使用感
  • 口コミ
  • メリット・デメリット


スポンサーリンク


リッチェルのバスチェアマット付Rはどんな商品?


いつからいつまで使える?


広告↑


このバスチェアは、背中が3段階にリクライニングできるため、生後2か月~24カ月頃までかなり長く使えるのが最大のメリットと言えます!
生後2か月というと、まだ首座りもしていないうふにゃふにゃ赤ちゃんですが、一番フラットに近い状態にすれば問題なく使えます。

リクライニングは背面のストッパーを解除するだけで簡単にできて、赤ちゃんを座らせたままでも操作可能です。

リッチェルのバスチェアというと、こちらのバスチェアも有名ですね。



もちろんこちらもとてもいい商品ですが、腰が座る7か月頃からでないと使えないという点が、本商品との大きな違いです。

はるちょん
はるちょん

私は息子が生後2か月の頃から使いたかったから、マット付Rの方を選んだんだ!

ぶん君
ぶん君

まだ月齢が低い頃から長く使いたい人におすすめできる商品なんだね!


セーフティーバーは左右どちらにも開閉可能

赤ちゃんを座らせるときは、セーフティーバーを上げて座らせて、再度セーフティーバーを閉めればOK!
セーフティーバーは左右どちらにも開閉ができるので、その時々の状況に合わせて使うことができます。

セーフティーバーの真ん中にはくるくる回るボールのおもちゃもついていて、座っている間も赤ちゃんが遊ぶことができます♪

リッチェルバスチェア5ボール
はるちょん
はるちょん

生後10か月くらいからようやくこの回るボールに気付いたらしく、それからは毎回触って遊んでいます( *´艸`)


やわらかマット付きでひんやりしない!

ひんやりしないマットがついているので、寒い季節でも安心して赤ちゃんを座らせることができます。
マットは付け外し可能なので天日干しすることもできて、衛星的に保つことができるのも嬉しいポイントです!

また、マットには赤ちゃんの耳がくる辺りに排水穴があるため、赤ちゃんの耳に水が入りにくい使用になっています
実際の写真がこちら↓
※使用感たっぷりですみません(-_-;)

この排水穴のあたりにちょうど赤ちゃんの耳がきます。

ぶん君
ぶん君

こういった細かい気配りがあるのは嬉しいね!


実際の使用感は?ワンオペ風呂には欠かせない存在に

私は息子が生後2か月の頃から使い始めました。
商品が届いてまずは組み立て。組み立てはとても簡単でした!

息子を座らせてみたらこんな感じ♪

バスチェアに座る息子

可愛い(笑)
まだ首も座っていなく小さくて、チョコンと感が堪りませんね( *´艸`)
息子は全く嫌がることなく、大人しく座ってくれました。

では実際にお風呂で使ってみた感想をまとめていきましょう。


赤ちゃんが洗いやすい!両手が使えるのは想像以上に楽

今までは息子を左手で支えながら右手で洗っていましたが、バスチェアを使えば両手を使って洗うことができます
つまり洗う速度が2倍・・・とまではいかなくても、1.5倍くらいにはなりました。
それに、首座り前の赤ちゃんて本当にふにゃふにゃで支える手にも緊張感がありまよね。特にお風呂は滑りやすいし・・・絶対に落としてはいけないという緊張感。
バスチェアを使えばその緊張から解放されます・・・!

はるちょん
はるちょん

バスチェアを使ってみて、改めて赤ちゃんを支えながら洗うのって大変なんだなって再確認したよ

ぶん君
ぶん君

首座り前の赤ちゃんは特に気を使うし、肩に力が入っちゃうよね




それから、先日義実家に帰省した際に空気で膨らますタイプのバスチェアを用意してくれていたので使ってみたんですが・・・

リッチェルのバスチェアマット付Rの方が断然洗いやすい!!

まず背もたれがほぼ直角なので、うまくもたれ掛かることができず、体も頭も不安定ですごく洗いにくかったんです。
そしてなんといっても股の部分!(笑)
このタイプは股の部分に手すり?があるのでそれが邪魔で股が洗えなくて(-_-;)
結局抱っこして洗いました。

リッチェルのバスチェアはセーフティーバーを上げれば座ったままでも股の部分もしっかり洗うことができるので、とても洗いやすいんです。

浮気してみて改めて本命の良さを知りました(笑)


セーフティーバーの安全性とリクライニング機能が便利すぎる

セーフティーバーは左右どちらでも開閉できて、片手で簡単に開け閉めすることができます。
しっかり左右の足の外側をガードして、赤ちゃんが動かないようになっているので安心ですね。

リッチェルバスチェア2セーフティーバー

息子はお風呂で暴れるということはほとんどありませんが、それでもたまにイスから抜け出そうとするときがありますが、セーフティーバーに阻まれてすぐに諦めます(笑)

リクライニングは背面にある二つのロックを同時に外しながらするので、片手で出来ないのが若干不便でした。

しかし、使用中にリクライニングの角度を変えることはほとんどないので、それほど重要ポイントではないですね。

私は息子の首が座った4か月頃まで1番フラットに近い165°で。
5カ月頃~11か月の現在まで2段階目の135°で使用しています。
もう腰も座っているので115°でも使えるんですが、この角度だと頭がマットから浮いてしまって固定されない分洗いにくかったので、特に嫌がりも暴れもしないので135°のままにしています。


ワンオペ風呂の強い味方!

バスチェアの一番の利点はこれ。
ワンオペ風呂がとにかく楽になる!

私は普段は旦那と2人体制でお風呂に臨んでいますが、たまに旦那お帰りが遅いときはワンオペになることも。
そんなときに普段以上にバスチェアが活躍するんです!

ご参考までに私のワンオペ風呂の手順です↓

  1. 自分がすっぽんぽんになり、息子の服も脱がせて一緒に浴室へ
  2. 息子をバスチェアに座らせて、先に自分の髪や身体を洗う
  3. 息子を洗う
  4. 息子と一緒に湯舟へ
  5. 一旦息子をバスチェアに座らせて、自分の身体を拭いて、パンツだけ履く
  6. 息子をバスタオルにくるんでリビングへ
  7. 息子の拭き上げ、保湿、着替えをする
  8. 自分の着替え、髪乾かし、スキンケア

2と5の段階でバスチェアを使うことで、最初から最後まで一緒に浴室にいることができるのが大きなポイントです!
自分が髪や身体を洗っているときにバスチェアで座って待っていてもらえるのが、本当に便利です。

もしこれがバスチェアがなければ、脱衣所でバウンサーなどでオムツ一丁で赤ちゃんに待っていてもらう必要があるんですよね(-_-;)
いやいや大変・・・


長い期間使えるのが嬉しい

3段階のリクライニングで長い期間使えるのもリッチェルのバスチェアの大きなポイントです。

リクライニング機能がないバスチェアだと腰がすわるまで使えなく、バスマットだと寝返りをし始めると不便です。
その点こちらの商品は首座り前から2歳頃までとかなり長い期間使うことができます。
子供の成長とともにベビー用品を買い替えるのもなかなか大変です。

ぶん君
ぶん君

ひとつのアイテムが長く使えるのは嬉しいね♪

息子は現在11か月でつかまり立ちもしますが、お風呂では相変わらずこのバスチェアでお利口に座っています。

はるちょん
はるちょん

この調子ならまだまだ使えそう!2歳まで使うぞ~!


ある程度自我が出てくると座るのを嫌がる可能性もあるので、使うのであればなるべく早めから使った方が良さそうですね。



リッチェルのバスチェアマット付Rの評価・口コミは?

リッチェルのバスチェアマット付Rの評価、口コミをチェックしてみました。
楽天・Amazon共に全体評価★★★★☆星4以上と高評価でした。
全体の内、★★★★★星5と評価した人が約50%。
★★★★☆と星4と評価した人が約30%を占めています。


悪い評価・口コミ

評価★☆☆☆☆の口コミをチェックすると、

  • 子供が嫌がって使えなかった
  • 不良品だった
  • お湯が耳の所に溜まる
  • リクライニングの操作が片手でできない

という声がありました。

お子さんによって合う合わないは当然あり、嫌がって使えない可能性はどの製品にもあるので、仕方ない部分ではありますね。

ぶん君
ぶん君

なるべく月齢が低い内から使うことで、その可能性を下げることはできるよ!



実際の評価の声がこちらです↓

6ヶ月の息子に買いましたが、とても嫌がりました。やはり早めに使って慣れされるのが一番でしたね。期待したのに残念です(>_<)勿体無いので、姉にあげました。

Amazon

一人で4ヶ月になる息子をお風呂に入れようと購入しましたが、寝かせて使うと耳のところにお湯が溜まってしまいお湯が耳に入りそうに...

使い方が悪いのかわかりませんが微妙でした。

楽天市場

バスチェアに取り付けるマットに爪のあとなのか取り付けた跡なのか分からないが複数の深いキズかあった。

非常にガッカリしました。

二度と利用しません。

楽天市場



耳のところに水が溜まるのは、一番フラットに近い角度で使うと確かに少しありました。
しかししっかり排水穴はあるのでずっと溜まっているわけではなく、私は使用していてそれほど気になりませんでした。
今は角度を上げて使っているので全く溜まることはありません!


良い評価・口コミ

次に、評価★★★★★の口コミをチェックしてみました。
特に多い声は

  • 赤ちゃんが洗いやすい
  • ワンオペ風呂に大活躍
  • 安定していて赤ちゃんが動いても倒れない
  • バスチェアとしてもリビングでベビーチェアとしても使えて便利

というものでした。

実際の評価の声はこちら↓

注文して2日目位で届いたので、早速お風呂で使いました。

背もたれも3段階に倒れて、とても洗いやすかったです。

5ヶ月の赤ちゃんもとてもご機嫌に座ってくれて、とても満足です。

楽天市場

ハイハイしはじめて、自分が髪の毛とか洗ってるときに来て泡がかかってしまうので待っててもらうのに購入しました!付属のおもちゃが気に入って自分から座りに行きます!あさめに貯めれば湯船のなかにも入れられます!次男が生まれてからも活躍しそう!マットにカビが生えると言う意見もありましたが、うちは毎回外して浴室に干してるだけで全然きれいですよ!もっと早く買えばよかった~!

楽天市場

6ヶ月の娘に購入。

人気のアップリカのバスチェアと迷いました。

お尻が洗いやすいほうがいいと思い、股のところが空いているもの探しこちらにたどり着きました!

とても洗いやすく、シートもついているので、とても使いやすいです!2ヶ月から使用可能とのことで。もっと早く買っときゃ良かった。

楽天市場

生まれて2ヶ月で購入して、7ヶ月の現在、お風呂に離乳食にヘビロテしまくってます!!

バンボも買ったのですがおデブちゃんなのでふとももが入らず全く使えず笑、こちらのチェアはラクラク余裕を持って座ってくれるので、うちには無くてはならないです!作ってくれた人ありがとう!!

実家に里帰りした時もヘビロテしていたら母が「なんて便利なの!これから子供生まれる子にプレゼントする時これにするわ!!」というくらいでした☆

楽天市場


予想以上に離乳食にベビーチェアとして使っているという方が多かったです。
確かに、しっかりセーフティーバーはついているしリクライニングもできるし、問題なく使えますね( *´艸`)

はるちょん
はるちょん

なるべく物を増やしたくないという方には、離乳食でもお風呂でも使えるのは嬉しいポイントだね!


リッチェルのバスチェアマット付Rのメリット・デメリット

ではここで、リッチェルのバスチェアのデメリットとメリットをまとめてみましょう。


デメリット

  • 折り畳めないので収納のスペースが必要
  • 水はけが良くなく、しっかり乾かさないとカビてしまう
  • 赤ちゃんによっては座るのを嫌がる

よく比較されるアップリカのバスチェアとの大きな違いは、折り畳めるか折り畳めないかです。
確かにこの利便性で折り畳むことができたらさらに最高でした(>_<)
我が家はそれほど広い浴室ではありませんが、バスチェアを置いても十分なスペースは確保できますし、使用後は浴槽のふちに引っ掛けて乾かすようにしているので、それほど折り畳めないことを不便とは思わなかったです。

水はけが良くないという点は、確かに使用後にイスの座面に水が少し溜まります
しかし、そこを解決するためにマットが取り外せるようになっているのです!
我が家は毎日は外していませんが、週1はマットを外して洗ってしっかり乾かすようにしていて、毎日のお手入れとしてはさっとみずで流してひっくり返して浴槽のふちに引っ掛けるだけ。

これでカビずに使えています(#^^#)

ぶん君
ぶん君

どんなアイテムもしっかりお手入れは必要だね!


メリット

  • 3段階のリクライニング式で生後2か月~24カ月と長く使える
  • 座ったままでも背中やお尻が洗いやすい
  • セーフティーバーでしっかり赤ちゃんをホールドして、安定性が良い
  • マット付で冬でもひんやりしない
  • 足回りも余裕があり、大きめの赤ちゃんでも使える

やはり長く使えるというのは大きなメリットですね。
そして、なんといっても洗いやすい!
息子はかなりムチムチの太ももベビーでしたが足回りはかなり余裕があったので、太ももが入らなくて使えない!という心配はいらなそうですね。

ぶん君
ぶん君

デメリットを上回るメリットがあるなら購入する価値ありだよね♪


リッチェルのバスチェアマット付Rがオススメなのはこんな人

リッチェルのバスチェアマット付Rについてまとめていきましたが、ではこの商品を使うのにオススメなのはどんな方でしょうか?

リッチェルのバスチェアマット付Rがオススメなのはこんな人!

  • ワンオペ風呂が大変
  • ベビー用品はなるべく長く使いたい
  • 赤ちゃんが洗いやすいものが欲しい
  • セーフティーバーがしっかり赤ちゃんをガードするタイプが欲しい
  • 収納スペースが確保できる
  • お風呂でも離乳食でも使いたい

私が思うリッチェルのバスチェアの弱点折り畳めないため収納スペースを取る!この点です。

ぶん君
ぶん君

でもさ、収納の問題って日中どこにしまうかってことでしょ?
日中お風呂って使う?

はるちょん
はるちょん

うちは使わないな~

ぶん君
ぶん君

なら別にお風呂で場所取ってもよくない?
夜使うときはどうせ出すんでしょ?

はるちょん
はるちょん

・・・確かに!笑


ということで、お風呂にそのまま置いていたところで特に邪魔でもないかな?というのが私の個人的な見解です(笑)

リッチェルのバスチェアを使うことで、ワンオペ風呂でも焦ることなく自分のことができて、お風呂の時間の度にセカセカイライラすることもなくなりますよ♪

もし更にお風呂時間を楽にしたいようであればこちらのアイテムもとてもオススメです↓



私はバスチェアとスイマーバの二段活用で究極にお風呂時間を楽しています( *´艸`)

\スイマーバがオススメな理由はこちら/


スイマーバはいつまで使える?危険性はある?正しい使い方で安全に
赤ちゃん用浮き輪のスイマーバってどんなアイテム?いつから使えるの?安全性は?息子が生後1カ月半の頃からほぼ毎日使っている筆者が、そんな疑問に全部お答えします!


数あるバスチェアの中でもリッチェルバスチェアを選ぶ理由

リッチェルのバスチェアの特徴をまとめます。

  • 生後2か月から24か月と長く使える
  • 座ったままでも洗いやすい
  • 取り外し可能なマット付
  • セーフティーバーの安全性が高い
  • 大きめの赤ちゃんでも使える広々設計
  • 折り畳めないため収納スぺースは必要

同じようなリクライニング式のバスチェアは他メーカーでもありますが、セーフティーバーの形状が違う場合があるのでご注意を!
私調べでは、セーフティーバーのホールドがしっかりしていて、かつマット付のリクライニング式バスチェアはリッチェルだけです!

私がリッチェルのバスチェアを選んだ大きな理由は2つ。

  • 首座り前から長く使える
  • セーフティーバーがしっかりしている

実際に使ってみてたら思った以上に使いやすく、買ってよかったベビー用品ベスト5上位に入る商品です。

ある程度自我が出てくると、バスチェアに座ること自体を嫌がってしまう可能性もあるので、購入を迷っている方もなるべく早めから使うことをオススメします。
お風呂=このイスに座ると、小さい内から体験させていれば嫌がる確率もかなり減らせるのではないでしょうか。

ただでさえ大変なことの多い子育て。
便利なものにはなるべく頼って、
気楽に楽しくやっていきましょう♪

ではまた!




赤ちゃんのお風呂の時間はどうやって決める?お風呂の手順や注意点も解説!
沐浴を卒業していよいよお風呂デビュー!でも、お風呂に入れる時間ってどう決めたらいいの?手順や注意点も知りたい!そんな方のために、赤ちゃんのお風呂にまつわる疑問を一気に解決します!!

赤ちゃんの水分補給はミルクだけでいい?麦茶はいつから?飲ませ方と注意点
赤ちゃんに麦茶はいつから飲ますべきか?その飲ませ方や注意点、おすすめの赤ちゃん用麦茶を紹介します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました